2024/05/23 13:19
こんにちは😃
Swallow vintage の店長です。
今日は、NYで見つけたTシャツの解説をします。
クリクリパーマのメガネが印象的なこちらのTシャツはアメリカのバラエティー番組サタデーナイトライヴ (SNL) の90年代のパットTシャツです。30年前の物になりますが状態はかなり良いです。
「 It’s Pat 」はサタデーナイトライヴの中のコメディーで、アメリカのNBCで毎週土曜日に放送されていました。このサタデーナイトライヴは最長寿番組の一つで、コメディアンにとってスターへの登竜門的存在の超人気番組です。因みに日本では、ビートたけしや明石家さんまが出演していた「俺たちひょうきん族」のモデルになった番組です。
「It‘s Pat」はその中のコーナーで1991〜1994迄放送されていました。メインキャラクターのパットが男なのか女なのかをご近所さんが探るドタバタ劇です笑
パットっていう名前はニックネームで、女だとパトリシア、男だとパトリックという名前の人達がパットと呼ばれてるらしいです。確かに、このニックネームだけだと男なのか女なのかがわからないですね。
そして、このパットは94年に映画化もされています。
Youtubeで検索するとちょっとだけ出てくるので気になった方は見て下さいね。
日本でもジェンダーレス化が進んでいるので、現在の日本人には刺激があるコメディーかもしれないです。
店長はNYに住んでいたので、ゲイ( 向こうではレズビアンもゲイとよばれます) の友達も何人かいたし、性別に関して寛容な街だったので彼等にとっては比較的生活しやすいのかなぁって思います。ドラッグクイーン(1990年代に出てきた2人組のオナペッツみたいな人達)もたくさんいるし、トランスジェンダーとかその他諸々色んな人がいました。
話が膨らみそうなので、それについては次回書きますね〜。